ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月03日

羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1

福島県の中南部、天栄村にある羽鳥湖高原レジーナの森に行きました。

羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1



ゴールデンウィークからキャンプ始めて1ヶ月、気がつくと今回で4回目、かなりのハイペースです。
実は今年の春先に、ドームコテージオルサに泊まったのですが、まだ雪が残る寒さのなか、強風&あられのトリプルパンチで、アクティビティなどできるはずもなくコテージにこもるしかありませんでした。今回はそのリベンジでもあります。

我が家を8時半頃出発。白河中央スマートICで高速を降り、白河駅付近のベニマルで食材を購入。
レジーナ内にも売店がありますし、途中2つの道の駅「季の里天栄」「羽鳥湖高原」もありますが、いずれも小規模な施設で、食材確保には物足りない感じです。その他には、近所にスーパーはないようです。よって高速沿いのスーパーで食材を調達するのがベストです。

早めに到着して、チェックイン前にアクテビティかプールをするはずだったのですが、なんだかんだで、結局到着はチェックイン可能時刻13時の30分前、おまけに諸事情によりサイトの変更のお願いをしたりして、結局、サイトに着いたのが13:30。我が家は、このパターンが定着してます。

さて、今回は、チケット共同購入サイトのポンパレで、格安チケットを見つけたのがそもそもの来訪の理由だったりします。チケット購入代金が、大人2人と小学生1人で、通常の約半額の2,160円、これに現地払いで、電源付きサイトサイト+540円、施設使用料大人+1,080円×2、子供+540円のしめて 4,860円也。これでもだいぶお安くなったと喜んでましたが、フロントで嬉しいサプライズ。今、天栄村とのタイアップで更に1,000円割引しますとのこと、結局、3,860円で、電源付きサイトを利用できることができました。ラッキー!


本日のサイト(電源付き)です。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1



ちなみに、基本的にはサイトの指定はできないようです。
ほとんど全てのサイトの頭上には木々が生い茂り、森の中っていう雰囲気を感じることができます。
サイトの種類は3種、キャンピングカー向け、電源付き、電源なし。いずれも地面の状態は同じで、ちょっと砂がかかった土(野球場のマウンドっぽい)です。
サイトによっては、ペグを打つ場所が、この土の部分に収まらない場合もあります(我が家のサイトもそう。)その場合、フカフカの腐葉土にペグを打つ事になるので、少々長いペグ(我が家の場合、予備で持って行ったスチールVペグ30cm使用でOK)が必要だと思います。
各サイト共、自然地形を生かした作りになっているようで、周りよりかなり地盤が低く、ちょっとこれ雨降ったらやばいんじゃ?ってサイトから、周りよりすごく高くなっているサイトまで、様々なパターンがあります。
全体を偵察しましたが、電源付きサイトより、電源なしサイトの方が、管理棟にも近く、地盤も高いし、サイトの形もいびつじゃない感じです。
なお、今回、我が家は電源付きでしたが、持参した10mのコードでは、テントまでは全然届きませんでした。タープのロープまでギリギリって感じです。
よって携帯の充電はこんな感じになってしまいました。雨が降ってたら、このやり方は使えませんね。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スチールペグ30.5cm 4本組
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スチールペグ30.5cm 4本組

予備で長いペグが欲しくて購入。固い土に打ち込むと簡単に曲がります。でも、今回の腐葉土では大活躍。そもそも長いペグって柔らかい地面の時にしか使わないから(あってる?)必要十分なのかも。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カラーアルミジザイ4コ レッド
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カラーアルミジザイ4コ レッド

張りロープにタオルやコップを引っ掛けられるグッズが欲しかったのですが、ユニフレームの引掛け坊主は500円/個もします。本来の用途とは違いますが、S字フックと組み合わせればこれでも十分代用可能かと。




さて、サイトに到着後、まずは、テント&タープを設営。
先日改善の一環で作成したカラビナ付きロープですが、もやいする手間もなくスムーズに設置できました。作業速度2割り増しってとこでしょうか。
幸いにも今回は風が弱く、強度的な検証はできませんでした。

羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1


羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1



購入した小川キャンパルのアイアンハンマーですが、打撃面が100均のものより広く、以前に比べてクリーンヒット率が向上。また、より柄の下を持ってペグを打ってもスカりにくいので、結果的に楽にペグを打つことができました。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1



全ての設営が完了したのが14:30ごろなので、、要した時間は1時間!これまでの半分に短縮です!
ってことで、その後プール&ガーデンスパを堪能、帰りしなに、各施設をパシャり。
レジーナの中央部にある人工湖です。これが羽鳥湖かと最初思ってました。。。湖では、ルアー釣りやカナディアンカヌー楽しむことができます。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1



右が管理棟、中央〜左が、温泉&プール棟です。温泉、プールは宿泊日の終日(チェックイン前、チェックイン後にも)利用できます。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1


レストラン棟です。土日はランチバイキングやってます。大人1,600円(ちなみに温泉棟内にもお食事処があります)
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1


ドームコテージオルサエリアです。キャンプ場と接しています。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1


レンタルマウンテンバイクです。メンテナンスの状態はよくありません。(1速がはいらない等。)
翌日マウンテンバイクコースに行きましたが、アップダウンのある少し広めの山路なので、普通の小学生にはかなり厳しいコースだと思います。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1



洗い場、トイレ棟です。洗い場はお湯が出ます。普通の蛍光灯なので虫が集まってきてました。夏なら恐ろしいかも。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1



キャンピングカーサイトです。電源と水道が付いています。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1



電源なしサイトです。電源付きサイトにも言えることですが、写真のように間口が一つで中で二つのサイトに分かれるパターンが多いです。
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1













タグ :福島県

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
夏休みキャンプの旅その2:キャンパルわかみ【2014.8.14-15】
夏休みキャンプの旅その1:北欧の杜公園オートキャンプ場【2014.8.13-14】
種山高原星座の森キャンプ場【2014.7.26-27】
達居森と湖畔自然公園キャンプ場【2014.7.12】
庄内夕日の丘オートキャンプ場【2014.6.22-23】
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その2
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 夏休みキャンプの旅その2:キャンパルわかみ【2014.8.14-15】 (2014-09-06 00:24)
 夏休みキャンプの旅その1:北欧の杜公園オートキャンプ場【2014.8.13-14】 (2014-08-30 18:23)
 種山高原星座の森キャンプ場【2014.7.26-27】 (2014-08-01 23:38)
 達居森と湖畔自然公園キャンプ場【2014.7.12】 (2014-07-20 02:06)
 庄内夕日の丘オートキャンプ場【2014.6.22-23】 (2014-06-28 00:47)
 羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その2 (2014-06-07 01:01)

この記事へのコメント
初めまして
同じスクリーンタープ使っております
ジョイントのフラップがついたやつですね(^^)
人様のブログを勉強がてら見ていると
色々なテントに目移りしてしまいます(゚o゚;
意外に立てるの苦労しますよね、
他に使っている方をみると、自分も
もうちょっと頑張って使うかなとw
思ってしまいます
Posted by RRRR at 2014年06月28日 02:30
始めまして。
ジョイントフラップはまあ便利ですけど、強風でめくれあがっちゃったりしますよね。
このタープ、立てる時には一応自立しますけど、生まれたての子鹿のような状態で、チョットした風でひっくり返っちゃいません?いつもロープ張るまでは風が吹かないか、ハラハラしています。うまい立て方があるんでしょうか?もう少し他のみなさんのブログ見て研究してみます。
Posted by tt0tt0 at 2014年06月28日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
羽鳥湖高原レジーナの森【2014.5.30-6.1】その1
    コメント(2)