ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月22日

芋煮キャンプ:鮭川村エコパーク【2014.9.14-15】

朝晩が少し肌寒くなってきて、そろそろ芋煮かなと思って、以前から気になっていた、山形県は、鮭川村エコパークキャンプ場に芋煮キャンプにゆきました。

キャンプ場の管理施設鮭の股間←誤変換(笑)鮭の子館


鮭の子館内部。受付のほか、トイレがあり、物品も売っています。





このキャンプ場、フリーサイト1泊が朝9時から次の日の午後5時迄滞在できて1500円らしいんです。
フリーサイトを希望しつつも、自宅からキャンプ場までそこそこ離れているので、9時着は無理。で、オートサイトの予約を入れておこうとキャンプ場に電話したら、ガラガラだから予約しなくていいですよ。というまさかの回答。。。
結局、キャンプ場に到着したのは午後になっちゃいまして、案の定、フリーのいい場所は先客がいて、オートサイトに一泊することにしました。
鮭川村エコパーク全体のマップです(クリックで拡大します。)栗の木オートキャンプ場っていうのがオートサイトの正式名のようです。

少し離れた木の子の森センターには大浴場があるのですが、繁忙期以外は使用していないとのこと、オートサイトはシャワー室がありますが、フリーサイトにはシャワーがないので利用時には注意が必要です。一応、車で15〜20分ほど離れた羽根沢温泉(3施設からチョイス可)に200円ではいれる券をもらいましたケド。



フリーサイト。遊具があって子供達がわんさかいて、かなり賑やか。




フリーサイトにはリアカーもあります。道路からサイトまでが近いので、使わなくても大丈夫かも。


フリーサイトの炊事場。お湯は出ません。洗剤はありました。



フリーサイトの横の道を進むと程なく、オートサイトの入口があります。位置関係はこんな感じ。(クリックすると拡大します。)



ちなみに、鮭の子館のすぐ目の前の林には、ウッドデッキサイトもありましたが、利用者はいませんでした。




オートサイトの入口。一応ゲートがありまして、受付の際にリモコンが渡されます。



オートサイトの配置です。受付では空いているのでお好きなところにどうぞと言われました。(クリックで拡大します。)



我が家はお隣さんのいない20番のサイトに陣取ることにしました。



オートサイトの中央にある、木の股間(←爆笑)木の子館です。シャワー室やトイレなどがあります。多分、キノコの形をしてるんだと思います。


木の子館の内部です。木質できれいな建物です。シャワーは、一応、オートサイト専用ってことになっています。











オートサイトの炊事場です。木の子館の隣にあります。ここはお湯が出ます。



今晩のメインディッシュはもちろん芋煮!と言いたいところですが、実はメインは豚汁(T . T)。
この日、新庄市内のどこのスーパーに行っても里芋が売って無かったんです。(>_<)。
きっとこの日は、山形市で芋煮会フェスティバルやってたんで、山形県中の里芋が買い占められたに違いないと思いながら(多分違いますが。)諦めて豚汁をすする秋の夜でした。


















  


Posted by tt0 at 00:46Comments(0)山形県

2014年09月06日

夏休みキャンプの旅その2:キャンパルわかみ【2014.8.14-15】

さて、4日目(キャンプは2日目)は、北欧の杜公園から、男鹿市にあるキャンパルわかみに向かいました。


あっちこっち寄り道をしていたら、到着が15時30分ぐらいになってしまいました。


受付では、明日は雨の予報だから、2泊分の料金を今払っちゃって1泊に変更したら払い戻しを受けるか、今日の分の料金をまずは払っておいて、明日も泊まるなら明日また払うことにするかどっちにします?と聞かれました。

なんて良心的な。。。ここでは「キャンセル料」は死語と化しているようです。。

とりあえず、お言葉に甘えて1泊分を払うことにし、入場しました。

場内の通路は一方通行になっていて、指定されたサイトが目の前に見えてるのに、なかなか到着出来ずに同じところをグルグル廻ってしまい焦りました。
さすがにお盆休みの真っ只中で、海近くのロケーションということもあり、ほぼ満員状態です。
サイト自体は決して狭くないのですが、サイトの仕切りがなく、初めて両サイドにお隣さんがいる状態ということもあって、ややきゅうくつな感じがしました。。



テント設置後、まずは場内を偵察です。
ここが炊事棟です。





炊事棟内にトイレとシャワー室があります。冷水シャワーは無料とのこと。
すぐ隣に温泉(夕陽温泉WAO)があるので、実際はあまり使われていないようです。


キャンプ場側(裏手)からみた温泉施設です。結構高低差があり、津波の恐れがある場合、ここがキャンプ場利用者の一時集合場所になっています。
キャンプ場とは一応細い通路(階段)で直接往き来ができるようになっています。


一歩キャンプ場の外に出ると、直ぐに砂浜(宮沢海岸海水浴場)が広がっています。砂浜に幕営する強者もいました。2日目はここで思いっきり夏を満喫するはずだったんですが。。。(T . T)
(クリックで拡大します。)



1日目は穏やかに過ぎたのですが、、、

2日目、早朝の雨音に起こされました。気がつくとまだ7時前だというのに、多くの人が撤収を始めています。
我が家では、明日晴れることを信じて2泊するか、今日直ちに撤収するかを決めかねていて、なんだかんだで、今日撤収することに決めた頃には、だいぶ雨足が強くなり、結局、土砂降りの中での初の雨中撤収という最悪の状態になってしまいました。  
タグ :秋田県


Posted by tt0 at 00:24Comments(0)キャンプ場秋田県